裸足の感覚 肝は体重移動

本日の練習

休み明けなので軽めに。

いつもと違ったのはシューズで、今日使ったのはベアフットシューズと呼ばれるもの。

簡単に言うと裸足感覚で走れるシューズ。ものすごくソールが薄い。

今履いているのがボロくなったため画像はなし。

ほぼ裸足なので砂利道では使えない。走れる距離も短め。スピード出ない(シューズによる反発なし)。

あまり良いところなしですが、良いところというと、このシューズによって体重移動の感覚と、接地の感覚を磨ける。あと、ピッチ走法が身につく!

当然、履いていたら自然と身につくわけではないです。大抵の場合、普通より速く走れなくなるため、どうしたらよりよく走れるだろうかと考えるきっかけを与えてくれます。そしてその感覚が身につくと、加えて体幹も鍛えられるので一石二鳥です!

そしてあと、靴選びの重要さを教えてくれます。

少し伸び悩みを感じて来た人にオススメです。自分が履いているのはテスラというメーカーので、長くても5km以下にしてます

p.s 56.1kg

Please follow and like us: